山崎あいこピアノ教室

姫路市網干区のマンツーマンレッスンのピアノ教室です

adminの記事一覧 ( 2 )

[Blog]  鉢伏高原・初すべり
お正月3日の昨日は、ハチ・ハチ北へ初すべりに行きました。 朝出発するのが遅く、到着したのは10時半頃。 もうすでに近くの駐車場は一杯・・ でもお天気も良く、思ったより寒くなかったです。            スキーからス...
[Blog]   謹賀新年
  ~新年明けましておめでとうございます~   いよいよ2012年がスタートしました。     我が家のお正月は、暮れから下宿中の娘も帰省し大変賑やかに(騒がしく)過しています。 特に昨日から主人の会...
[Blog]  大晦日
  今日は、大掃除やお節料理作りで大忙しの一日でした。 ようやく今一段落、後はお正月のしめ飾りと輪飾りをセットするだけです。 毎年、義父が作ってくれるお正月飾り・・・これにもちゃんと意味があるそうです。    ...
[Blog]   神戸・南京町
  今日は娘達と南京町に行きました。      寒い季節でも南京町は大変な賑わいでした。 娘達はまず『ふかひれラーメン』や『スープ餃子』を食べて温まっていました。      私は『中華と言えばやっぱり肉まん!』...
[Blog]   柚子レシピ
先日大量に柚子を頂いたので、柚子風呂、柚子ジャム、柚子パックと随分楽しみました。   でも、まだまだあるので今日は、紅大根と柚子の浅漬けを作ってみました。   少し塩をふった紅大根に、砂糖・酢・柚子果汁・柚子の皮を入れ漬けるだけ。...
[音楽の便り] 音楽用語vol.18
  Portamento (ポルタメント)2音間を連続的に移行させる     イタリア語の意味・・・動作・挙動・運び     Portamentoは『二つの音の間を出来るだけなめらかに、滑る...
[Blog] ローマの松
  昨日は長女の定期演奏会に滋賀県まで行ってきました。 『県立芸術劇場びわ湖ホール』とても素晴らしいホールでした。 目の前には壮大なびわ湖が広がり、対岸の夜景も客船もキラキラ輝き、 ロビーからの眺めは別世界のように素敵でした。 &...
[Blog]  Merry Christmas☆
Merry Christmas☆ クリスマス寒波到来で、とても寒いイブとなりました。 せっかくのクリスマスですが、出かけるのも寒くて家でディナーです。 今夜は娘の大好きなチーズフォンデュ。     「今夜だけ、少し飲ませ...
[Blog]  びわ湖ホール・定期演奏会
  今日は長女の大学吹奏楽部の定期演奏会が、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールで開催されます。 まだ1回生の娘にとっては初めての定期演奏会なので、私の方が楽しみにしていました。 今回は先日の全国大会で演奏した自由曲、それに珍しいテューバ...
[Blog]   明日は冬至
    すっかり季節は冬になり、明日は冬至です。 幼い頃から冬至にはかぼちゃに柚子湯・・・というのが習慣になっていましたが この習慣ってどこからきたのか、ふと疑問に思い調べてみました(^^)                    ...
[音楽の便り] 音楽用語vol.17
  Pizzicato(ピッツィカート)弦を指ではじく     イタリア語の意味・・・つままれた・はじかれた・ちくちくした     オーケストラの演奏を見ていると、時々弦楽器の奏者たちが弓で...
[Blog]   豪華客船『飛鳥Ⅱ』
  国内最大級の客船『飛鳥Ⅱ』がただいま神戸港に停泊中!         たまたま今日はハーバーランドで演奏の仕事があったので、しっかり写真撮影しちゃいました。 手前のコンチェルトと比べると大きさの違いにびっく...
[Blog]  白鳥城その2
  トリックアートの写真がまだあったのでアップします。                                                                    ところで、...
[Blog]   白鳥城のトリックアート!
  昨日は姫路の白鳥城にトリックアートを観に行きました。 服部正志さんの作品が50点ほど展示され、どれも平面画とは思えないユニークなものばかりでした。                         ...
[音楽の便り] 音楽用語vol.16
Fermata(フェルマータ)充分にのばす     イタリア語の意味・・・停止・休止・停留所     イタリアではFermataといえば大抵『バス停』を表しています。 Fermataには『動きや時間の...
[Blog]   トリックアート
  今日は神戸のハーバーランドで演奏の仕事がありました。 神戸はどこを見渡しても、クリスマスムードでいっぱいでした。   少し前からモザイクでは、クリスマス限定トリックアートのイベントがあり ずっと気になっていたのですが...
[音楽の便り] 発表会スナップ4
  ~ちょっと一息~ 手遊びでみんな緊張をほぐしました(^^)         ~連弾の部~ 人と息を合わす練習は思ったより大変でしたね(^^)            &...
[音楽の便り] 発表会スナップ3
  ~4・5・6歳児の部~ 初めて発表会に参加した生徒さんも、みんな落ち着いて自分らしい演奏ができました                                 ...
[音楽の便り] 発表会スナップ2
  ~小学生の部~ 緊張感に負けないで、いつもの練習の成果を発揮できました(^^)/                                    &n...
[音楽の便り] 発表会スナップ1
ピアノ教室の皆さんへ   お渡しする、DVD・集合写真とは別に、発表会の写真を少しずつアップしていきます。     ~集合写真 ~ (写真をクリックして頂くと大きくご覧いただけます)     &nbs...
[音楽の便り] 音楽用語vol.15
Dolce(ドルチェ)優しく・柔らかく     イタリア語の意味・・・甘い・優しい・柔和な     Dolceは『甘い』と言う意味ですが、ひとくちに甘いといっても様々な意味があります。 まずは『砂糖の...
[Blog]  有馬温泉・瑞宝寺公園
  今日は有馬温泉の近くで演奏の仕事がありました。 最後のステージが終わったのが14時半と早かったので、 お散歩がてら、紅葉の名所『瑞宝寺公園』に寄ってきました。             瑞宝寺公園は明治初期に...
[音楽の便り]発表会を終えて
  生徒の皆さん、ご家族の皆様、昨日は本当にお疲れ様でした!   私達おとなが考えている以上に、子供達は堂々と振舞い、みんな立派に演奏できていました。 普段見せる顔とは違った、少し大人びた表情でステージに立つ姿は感動的で...
[音楽の便り]  いよいよ明日は発表会!
  生徒の皆さま、今日はリハーサルお疲れ様でした! 本番と同じ進行でのリハーサル・・・ 子供達はみんな普段とは違う、緊張感のある一面を見せてくれました。  4歳、5歳児のお子さん達が大勢いらっしゃるので、2時間のリハーサルは 退屈...
[音楽の便り] 音楽用語vol.14
  Calando(カランド)だんだん遅く・だんだん弱く     イタリア語の意味・・下がりながら・減らしながら・降ろしながら     イタリアでは株価が下落したときに『株価がCalando...
[Blog]   響都ホール
  昨日は京都の大学で吹奏楽を学んでいる長女のコンサートを聴きに行きました。 京都駅の目の前にある『響都ホール』ここは娘の大学のホールなのですが、 大学所有のホールとはいえ、立地も良く設備も整い音響も素晴らしかったです。 &nbs...
[Blog] 書写山圓教寺
  すっかり秋らしくなってきたので山歩きがてら、書写山に紅葉を観に行ってきました。 暖かい日が続き、例年より少し遅いようですが木々も色づき始めていました。            書写山圓教寺は、康保三...
[音楽の便り]音楽用語vol.13
  Brillante (ブリランテ)華やかに   イタリア語の意味・・・輝く・華麗に・優れた     イタリアではBrillanteはダイヤモンドの輝きを意味しています。 17世紀にヴェネツィアで考...
[Blog]   姫路文学館
  先日、友人と姫路文学館に行ってきました。 姫路文学館は、播磨ゆかりの文人達を中心とした資料の収集や調査研究を行っています。 この日はあまり時間もなかったので、司馬遼太郎さんの生涯や作品について見学しました。 彼自身は大阪生まれ...
[Blog]     B-1グランプリin姫路
  ここ姫路では12・13日と2日間、日本全国のB級ご当地グルメを競うB-1グランプリが行われました。         大変な混みようであることは覚悟のうえ、お散歩気分で出かけてきました。 案の定、大...
[Blog]    早くもクリスマス!?
  今日は神戸で演奏の仕事がありました。 この間、ハロウィンが終わったと思ったら・・・ 神戸の街は、早くもクリスマスモードに入っていました。 演奏も毎年この時期になると、クリスマスソングを弾き始めます。 今年の秋は暖かい日が続きの...
[音楽の便り]音楽用語vol.12
  Maestoso(マエストーソ) 堂々と・荘厳に     イタリア語の意味・・・堂々とした・威厳に満ちた・荘厳な     Maestosoは一般に『荘厳に、荘重に』と訳されます。 その象...
[音楽の便り] もうすぐ発表会!
  ピアノ教室生徒の皆さん! 26日の発表会まで2週間余りとなりました。  日々の練習、がんばっていますか?   最初、発表会の楽譜を渡したときは 『えー!? 難しそう! 絶対無理~!』と、 大騒ぎしていた子供たちも、何...
[音楽の便り]音楽用語vol.11
  Scherzoso(スケルツォーソ)おどけて・滑稽に     イタリア語の意味・・・冗談の・おどけた・滑稽な     冗談好きのイタリア人が楽しみにしている年中行事、それは4月1日のエイ...
[Blog]    揖龍中学校連合音楽会
  今日は太子町とたつの市の中学校合同の音楽会がありました。 毎年恒例のこの音楽会、今年は9校が吹奏楽や合唱で参加していました。 太子西中学の吹奏楽部に所属する私の次女も、この日に向け猛練習していたようです。   &nb...
[Blog]    太子あすかふるさと祭り
  文化の日の今日、ここ太子町では『太子あすかふるさと祭り』がありました。 平成8年より、ふるさと意識や一体感・地域つくりの一環として始まり、今年で17回目になります。 聖徳太子ゆかりのこの町、まずは斑鳩寺からあすかホールまでの時...
[音楽の便り]音楽用語vol.10
  Amabile(アマービレ)愛らしく   イタリア語の意味・・・愛らしい・優しい     世界には「愛」を表す言葉がたくさんあります。 英語ではラブ、ドイツ語ではリーベ、フランス語ではアムール、韓...
[Blog]  演奏旅行
  先日、京都に下宿して大学生活を送っている長女から珍しく電話がかかってきました。 「お母さん、わたし今、青森!」「え~!あ、青森~!?」 どうやら、秋は吹奏楽の演奏旅行が多いらしく、金沢公演、福井公演・・・ そして青森での演奏旅...
[音楽の便り]音楽用語vol.9
  Cantabile(カンタービレ)歌うように・表現力豊かに     古くからイタリアでは、音楽は習うものではなく『自ら発散するもの』 という考え方があります。 上手い下手は関係なく、自然に湧き出る気持ちをそ...
[Blog]   銀杏
  もう季節はすっかり秋になりました。   毎年この時期になると、たつの市にある小さな神社へ銀杏を拾いにいきます。 とても小さな神社なのですが、イチョウの大木が2本もあり 足の踏み場もないほどに銀杏の実を落としてくれるの...
[Blog]   月とキャベツ
  昨日はたつの市の『月とキャベツ』というイタリア料理のお店に行ってみました。   とても美味しいと評判で、ずっと行ってみたいと思っていたのですが・・ 実はこのお店少し変わっていて、どんなに空席があっても事前に予約を入れ...
[Blog]   魚吹八幡神社の秋祭り
     今日は、播州地方最後の秋祭りがありました。播州の秋祭りは灘のけんか祭りが有名ですが、       魚吹八幡神社のお祭りも、けんか祭りに負けず劣らず勇壮で壮大なお祭りです。            規模は播州で最も大きく、神輿が3台、...
[音楽の便り]音楽用語vol.8
  Tenuto(テヌート) 音の長さを保って イタリア語の意味・・・保たれた・保持された   Sostenuto(ソステヌート) 音の長さを保って イタリア語の意味・・・下から支えられた・助けられた   &n...
[Blog]   工場見学
今日は加古川にある『植垣米菓株式会社』に工場見学に行きました。   ウエガキといえば鴬ボールで有名ですが、今日は鴬ボールだけでなく さまざまな種類の『あられ』についてのレクチャーを受け、製造過程を見学させていただきました。 &nb...
[Blog]   厳島神社 その2
宮島は厳島神社だけではなく、その周辺も観光地として栄えていました。 フェリーで島に渡ってから神社までの道中には、数百件のお土産店が連なる商店街、 一筋奥に入れば趣深い町家通り、海に沿った松林が続く公園や歴史資料館。 ロープウエイに乗ると、山...
[Blog]   厳島神社
昨日は友人と日帰りバス旅行で、『安芸の宮島』厳島神社に行ってきました。 推古天皇元年(593年)にこの土地の有力豪族であった佐伯鞍職が当時の社殿を創建し、 平安時代末期に平清盛が現在の社殿を創建したそうです。 当時は平家の隆盛とともに栄え、...
[音楽の便り]音楽用語vol.7
  Legato (レガート) なめらかに   イタリア語の意味・・・結ばれた・つながれた     日常的に行われる『結ぶ』という行為、イタリアではこの言葉にLegatoを使います。 例えば、荷物をギ...
[音楽の便り]音楽用語vol.6
  Staccato(スタッカート)音を短く切る   イタリア語の意味・・・離れた・分かれた     staccatoといえば『音を切る』と音楽用語では理解していますが、 イタリア語では『切る』と言う...
[Blog] 自然観察の森
  昨日も先日に引き続き、姫路の自然観察の森に山歩きに行きました。 敷地の広さは約60ヘクタール。 森の中には8キロに及ぶ自然観察路が作られてあり、いろんなコースを選んで歩くことが出来ます。       今日は...
[音楽の便り]音楽用語vol.5
  Marcato(マルカート)音をはっきり目立たせる   イタリア語の意味・・・強調された・目立つ・印のついた     あるものに何か際立った特徴がある場合にイタリア語で使われるのがmarcatoで...