朝夕すっかり肌寒くなり、あっという間に季節は秋・・・
秋は一年の中でも最も青空が綺麗な季節だそうです。
家の窓から見える空も青く澄みきっていて、白い雲がくっきりと映えています。
車を運転していても、つい晴れ渡る空を眺め色々な雲の形に見入ってしまいます 😳
よく観察すると秋の雲って、色んな種類がありますね。
うろこ雲やいわし雲、ひつじ雲というのも聞いたことがあります。
調べてみると、これらの雲はどの季節にも発生するそうですが、
特に秋は朝夕の寒暖差で雲が発生しやすいうえに、空気が澄んでいて見つけやすいと言う事から
秋の季語にもなっているそうです。
せっかくの清々しい秋の空をもっと楽しもうと、少し雲の名前を調べてみました 😛
【さば雲】 鯖の背の模様のように波状になったものをいいます。
【いわし雲】 鰯(いわし)の群れのように見えるもので
この雲は鰯が大漁になる兆しだとも言われているそうです。
【うろこ雲】 魚の鱗(うろこ)に似ているものをいいます。
【ひつじ雲】 ひつじの群れのように見えるものをいいます。
そういわれてみると少しずつ形が違いますね・・・・
気持ちのいい季節、のんびり自然の中を歩きながら、
ぼんやり雲を眺める時間があってもいいかもしれませんね 😳