山崎あいこピアノ教室

姫路市網干区のマンツーマンレッスンのピアノ教室です

[Blog] 節分

February 3, 2012

今日は節分。

節分は現在では立春の前日を指しますが、もとはそれぞれの季節が終わる日、

つまり立春、立夏、立秋、立冬の前日を指したそうです。

 

 

節分につきものの『鬼はらい』はもともと中国の行事で、

恐ろしい形相の面をつけた呪師が鬼を追い払った事から始まったようです。

日本では706年(慶雲3年)にたくさんの人が疫病で亡くなったので

土の牛を作ってはじめて鬼払い儀式が行われたということが『続日本紀』に記されています。

その儀式は『追儺(ついな)』といい朝廷では鎌倉時代まで大晦日の夜に行ったそうです。

 

 

そして、現在食べている恵方巻き。

この起源は豊臣秀吉の家臣・堀尾吉春が節分の前日に巻きずしのようなものを食べて出陣し

戦いに大勝利を収めたという事が故事にあり、それが習慣になったと言われているそうです。

恵方巻きの具材は何でも良いそうですが、七福神に因んでかんぴょう、きゅうり、しいたけ

伊達巻、うなぎ、でんぶ等7種類の具を入れるのが良いとされているそうです。

私は毎年、それに高野豆腐、昆布の佃煮、かにかまぼこを加えたりします。

願い事を思い浮かべながら、目を閉じて今年の恵方、北北西に向かい無言でいただきます。

 

 

     

 

 

願い事は色々ありますが、欲張っていてはきりがないので・・・

今年もみんなが健康に笑顔で過ごせますように(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                 山崎あいこピアノ教室

                 ピアノ教室 対象エリア 太子町・たつの・相生・姫路

 

 

 

 

 

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)